fc2ブログ

雑記

親愛なる○○に捧げる

tx2005 マンガ作成レビュー

WS000007.jpg

HPのタブレットPC、tx2005のレビュー続き。
本当に使えるかはともかく、vistaが動くタブレットPCのレビューというかなんというか。

ところで、今日電車で遊びながらレビューまとめようと思ってたら、抜いて書いてたスタイラス(ペン)を抜いたまま家に忘れてきて、電車の中で電源つけてからしばし呆然としてました。自分の馬鹿さに泣けた。指タッチだけで何かできないかいろいろ考えたが、あまりなにもまとまらなかったです。バッテリーばかり無駄にしました。


前回の宿題として、無線LANの802.11nという高速規格、ブルートゥースヘッドホンの具合についてがあったんですが、まず無線LAN。高速規格に対応する無線LAN組んでいるにもかかわらず、vistaのネットワーク表示では遅い方である「802.11g」となっていました。これは表示のバグだったらしく(vistaの当初、nの規格が無かったから?)、SP1を導入してみたところ、ちゃんと802.11nと表示されるようになりました。まあスピードは体感してませんがほっとしてます。

ブルートゥースヘッドホンはロジクールのipod用(これ)でしたが、tx2005のブルートゥースウィザード開けて、ヘッドホンのボタンをプリセットするモードにしてると繋がりました。音もいいし、とても快適です。どんどん満点に近くなってきました。


それから、スクリーンショットなんですけども、お絵かきソフトで絵を描けるのはもはや当然と言ったところなので、それ以外の手軽なところをあげてみます。tx2005のvistaには、WindowsJournalというノートのようなモードがあるんですが、これはレイヤーなどは使えませんが、なんか絵がかけます。筆圧も効きます。まさしくノートのようなものなので、アイデアまとめるにはいいかもですね。手書きメモを選択して、活字に直してくれる機能もあります。読み取りは、ちょっと字が下手な方なのでいまいちですが、何回か繰り返すうちに筆者の字の癖を覚えてくれるらしいです。


あと、ワード2007やエクセル2007にも絵や書き文字が残せます。オブジェクトの集合みたいな感じ。

WS000008.jpg


こういうようなこっぱずかしい設定をいくらワードの文字で書いても、その恥ずかしさやテンションがちゃんと読む人に伝わりません。ワードで練った後、「校閲」に隠れている「インク」というツールをクリックすると、筆圧感知をちゃんと行う状態でワードに記入できます。ジャーナルと同じですね。

「インク」は線単位のオブジェクトの集合といった感じなので、消しゴムツールありますけど、線単位で消していく感じになります。あと、そんなに書きやすい感じではなかった。

タブレットをつないでいない状態のvistaでは、「インク」ツールがアクティブになってなかったと思います。でもね、タブレットPCって、タブレット+PCとはまた違った感触をもっていて、液晶タブレットだと近い感覚だと思うけど、描きたいところをダイレクトに触れる、手触りのよさを持っています。

私は老いた両親にエクセルやワードの初歩を手ほどきするようなシーンをたくさん持っていて、そういうとき思うんだけど、老眼と白内障を持っていたり、手先の感覚が若者ほど鋭敏でなくなってしまった彼らには、マウスやキーボードなんてもう無理なんですよね。いまさらね。
お年寄りはテレビばっかり見ているでしょ。ラジオも。そういう受動的なメディア以外、受け付けないようになってしまっているのかもしれない。デジタルデバイドというが、そういう身体的な部分もあると思うんですよ。

でも、彼らだって情報を触ったり、チケットや宿泊を予約したり、エクセルで名簿作ったり、ワードで招待状作ったりしないといけないわけですよ。いま私たち若者はパソコンのない生活を考えられなくなりましたが、お年寄りだって本当はそうなんですよ。いくら年金のためとはいえ、あんな混んでる社会保険事務所になんで直接行かなきゃならないんだよ、と。ネットで調べられるだろ?
だけどマウスもキーボードも無理。肝心の情報に触れられない。


そこで、タッチパネルとタブレットPCの出番とくるわけですよ。

タッチパネルとタブレットPCは、絵にしろ文字にしろ、手軽で使いやすく、非常に直感的なアクセスで情報を保存することができる。ペンと紙みたいなもんですからね。原始人だって、洞窟の壁に指をペンにして絵を描いてた。指先とペンというのは、およそ人類発祥のころから情報保存に使われてきた、非常に直観的なデバイスだったわけです。

それを使って、電子情報にアクセスできるというのはとても素晴らしいと思う。テンキーをろくに使えない人でも、0~9の数字をペンで書くことができるでしょうから。

老い先短い両親との限られた時間、ワードエクセル初歩講座の中で、
「エクセルのこの表のこの部分を、ここからここまでくらい広げてほしい」
というような、電話で聞いても一切わからないような文書作成のアドバイスを、イライラせずになんとかうまくやる方法は無いか、という思いから、こんな話をいろいろ考えていました。
スポンサーサイト



液晶テレビを奪われる

cut485.jpg

saiで描きました。指タッチ認識は描くとき切っとかないと、線引き終ってペンを画面から離したとき、残った手の側面を指クリックしたときと勘違いして、マウスの影(指クリックのときに左右クリックを選択する機能)が出てくる。タスクバーですぐ切り替えできますが、指タッチ認識の特定プログラム時切り替え機能が必要ですねー。


saiはgifの保存がききませんね。

さて四国赴任にあわせて車にETCを導入したり、マイレージにも加入したりしてます。一方、自分の身辺整理もかなり進んできまして、あとは本棚いっぱいの資料本と若干の衣料品の取捨選択というところ。部屋ががらんとしてきました。

私が赴任するのは地デジが入らない地域だから、買ったばかりの液晶テレビはもったいないけど置いていくしかないね、40インチあっても放送波がNHKとNHK教育含めて4チャンネル分じゃね、と家族に言うと、少し嬉しそうにしてたのがしゃくに障りましたが、行くのは事実だからしょうがない話です。親孝行のつもりでくれてやる、そういうつもりでした。両親はこのどうしようもない私をここまで我慢して育ててくれた、その恩に報いることをたいしてしていないんだから、テレビくらいはね。

すると、土曜日に通販で巨大な荷物が届きまして。普通、本や家電の通販で考えにくいサイズでものすごく巨大、ソファーベッドか冷蔵庫でも送ったのかと思いました。そしたら、愚弟が出てきて、自分のだという。

で、これは何事であるか、と愚弟を問い詰めると、SONYのホームシアターシステム定価10万円でございます、来た。と、でっかいスピーカーが大小5つもある。
マルメン「何を聞く気かしらないが耳の穴は人間に2つしかついていないのに、なぜスピーカーが5つも必要なんだ?」
愚弟「…」
愚弟は身辺整理を続ける私を無視して、私の部屋に勝手に入って機材の設置を始めてます。定価10万円だぞ?お前担がれてるんじゃないのか?俺、普段iPod使ってるくらいだから、わかるよお前。iPodだよ、お前。iPod。

愚弟はとにかく違うから、といいながら天井にホッチキスで手際よく配線していきます。音響マニアが嬉しそうに「これは違うから」と言ってるときくらい信用できないものはありませんよ。
以前ノイズキャンセリング機能のついたウォークマンを買った友人が嬉しそうで、がやがやする電車の中で聞かせてもらって。「そらいくぞ、そら」とおもむろにスイッチ入れて、私は「??」なんですよ。だってたいして変化に気づかないから。
「ほらな、ぜんぜん違うだろ」と言われて、「え?」と言ったときになんか申し訳ないような気がして。ウソつくのもあれだし正直にイヤホンから聞こえる音になんの変化もないって言ったら、友人「もういいよ」って残念顔だったわけですよ。「この差がわからんとは」みたいな。

でもさ、本当にたいして変化感じないわけで、それでもって私の耳が味オンチみたいなこと言われてもさ。困るっていうか。…ていうかさ、担がれてるんじゃないのか? アンプの音質とかレンズの画質とかいうのって、そういうのが分かるひとにしかわかんないじゃん。裸の王様みたいな商売で、実に旨味の多い商品なんじゃないのか?(100万円アンプ

私は技術の進歩は積極的に認めますけど、自然食品、健康食品は嫌いだし、プラチナシャワーとかクロサギが嫌いです。お金がいっぱいあるなら好きにすればいいんだけどね。しかしそうなると田舎の町おこしに共感できなくなっちゃうから、すこし改めていこうと思ってます。


で、そうこうしてるうちに愚弟のホームシアターセットのセッティングが終わる。
P1000553.jpg


うーん写真で撮ってみると小さいですが…
結構大きなテレビなんですけどね。ちなみに、写真撮った私の背面に2つ、さらに同じ形のスピーカーがあります。それから、一番巨大な低音用のスピーカーが、薄型テレビのうしろにこっそり隠れてます。
P1000557.jpg


あと、それにもましてでっけえなと思ったのが、愚弟が同時に買ったXBOX360のACアダプタですよ。ばかじゃねえの、マイクロソフト。

で、愚弟は組み上げたホームシアターにXBOX360を接続し、私がいるのにフレンドとボイスチャットしながらネットゲームをしはじめます。なんとかいう、2人タッグで助け合って進んでいく戦争ゲーム。ボーイズツーメン? しかし頭おかしいですよ、ここまで音響のセッティングしといて、結局ヘッドセットですよ…。もう、アホかと。

でもさすがホームシアターセットでして、銃撃音が四方八方からするし、部屋がさながら戦場です。腹に響くんですね。とりあえず、そこからtx2005を持って逃げ、あたまの絵を描きました。

tx2005、イラスト作成レビュー

P1000542.jpg

到着しましたタブレットPC、tx2005。いろいろ試してみました。
手に持って描くにはちょっと重かったですが、快適ではないけど我慢できるようなレベルかな?
筆圧はちゃんと効いています。でもやっぱ直書きは手が邪魔。

壮行会の連続もようやく一息、やっと新ノートを試せまして、レビューをお届けします。
私があっちこっちのレビュー見てて知りたかったのは、
「絵は本当にかけるのか?どうなんだ」
ってあたりなんで、その辺を中心に。

結論から言うと、かなり満足してます。CS3をこっちにうつしてしまおうか思案するくらい。
やはり最高のメリットというのが、10万円のコストも含めた手軽さなんですよ。タブレットにしろなんにしろ、付属品をはわさなくても絵が描ける。実に良いです。
散らかった部屋で布団に寝っ転がって使う感じでしょうか。

SketchbookProというソフトの試用版や、saiっていう無料のシェアウェア試しました。

体験記写真10枚超えて多めなので続きます。 【“tx2005、イラスト作成レビュー”の続きを読む】

tx2005ついに到着!

cut463.jpg


50日待ちました。1年の7分の1もやきもきしていたのか・・・

ずいぶん長いこと待たされましたが、ようやく届きましたタブレットPC。
最近の買い物で、こんな長いこと待ったのは久しぶりなのでビックリです。
こんな日に限って帰れなくなりそうな空気が職場で発生していたので、
とりあえず仕事を後輩に丸投げして、逃げるように帰ってきた。良くできた後輩に見逃してもらいました。

cut464.jpg

開封。

天板の保護シートに死ぬほど気泡が入ってましたが、これは外すものでした。
やー、なんかすでに愛着が湧いてきてます。これよりセッティングにはいりますが
この時点で既に10時30分回ってます。

cut465.jpg


一番ワクワクする瞬間なんですが、そろそろ時間切れ。しかも、
明日から送別会の連チャンで自分が主役だし行かなきゃいけない…
くぅー、面倒。一日触っていたいのに~!!

身辺整理

cut480.gif

身辺整理って言うか引っ越し準備。なにぶん生地と違うところでの生活は初めてのことなので、いろんな意味で実に新鮮です。

四国赴任の日は着実に迫ってきていますので、それなりの準備をしています。
ある程度は宅急便で送ろうと思って、向こうに着いてからの必需品である布団や炊飯器、フライパン、食器など、揃えた物を送る段取りを開始。それで梱包ですが、食べ物以外は通販中心の買い物スタイルですので、amazonって書いた段ボールが山ほどある・・・と思いきや、結局本とかしか買ってないから底面広いけど薄い段ボールばかりでした。たくさん梱包できる手頃な段ボールって、思ったより手に入りません。とりわけ今梱包できないけど最大の荷である、デスクトップPCを入れる箱がないので、結局ホームセンターで買ってきました。

手元にあるマンガの資料を、全て送る、というわけにも行かないのでどうしようかと思ってます。こういった資料は手元にあってすぐ使える状態、が望ましいんだけど、いつ使うかは本当にわからず、暇だから手に取ったモノに面白い答えがあったりする。すべてばらしてPDFとかにしておくと良いのかもしれないけど、そうなると逆に探せなくなってしまうような気がします。頭には? ・・・入り切りませんw


しかしこの期に及んで、タブレットPCのtx2005がまだ届かないのが歯がゆいですよ。壮行会が増えてくるから、シラフで触れる時間はかなり少なくなってきますし・・・設定とか、結構一日使うじゃないですか。
こいつを徹底的に使いまくるための周辺機器、マウスとか、ブルートゥースのヘッドホンとか、いろいろ買って用意してるのになー。



そんなこんなで、一人暮らしの住居というのを、意外な形で手に入れる形になりました。

実はこれまで、それほど都心部にいるわけでもないの通勤が片道2時間かかっていた私は、より多くの自由時間を求めて、職場近辺の物件をいろいろ探していたんですよ。いまとなってはそれも無駄になってしまいましたが、当時としては、生活レベルを一段階落とすことになっても、やっぱり自由時間には代え難かったです。それで一昨年、職場の友人から「部屋借りないか」と声がかかりまして。私は世間的に信頼のある職業についてますから、私みたいな手堅い借り主が不動産屋さん通じずに、しかもすぐに、借りてくれるならそれに越したことはなかったらしい。

友人が知人から紹介されたその物件は築20年で3K、月55000円。職場にほど近く、必要ないくらい広いですが、自分の生活にどのくらい広さが必要か、正直分からないところもあった。すぐ借りられたんですが、その話が来た時点で堅実に国債買ったりしてたんで無理だった。

それで去年、生活に余裕と張りが出て来たところで、借りようとしてたんですよ。そのころ、サイトにも一人暮らし秒読みだって書いた。浮かれてましたね。ところが、1年経つと状況が変ってて、なんでも大家さんが遺産相続でもめ始めたらしく、ややこしい物件になってしまったらしい。残念ながら借りられず、また同等の条件の物件もなかったので、一人暮らしは諦めることにした。


それが私の四国行きが決まってすぐ、大家さんのほうから「あの話、どうなった?」的な問い合わせが友人に入ったらしくて、相続のもめ事は解決したらしいですが、いやはやなんとも、スマートに行かないモノです。

縁がないってのはこういう状況なのかもしれませんね?

僕らはみんな生きている

cut462.jpg

恥をかいた経験が、さっそく今日活きました。


春っぽい陽気になってきましたね。
今日仕事してると、普段はゴボウみたいな色のセーターを着ている隣の課の同期の女の子が、春らしい若草色のカーディガンを着ていたので、ちょっと誉めてみたところ、知識の足りないことを言っていたのでたしなめておきました。

そもそも、ウグイスというのはすごく警戒心の強い鳥なので、人の目に触れてそのまま見られていることは、まあ無いのです。とりわけ、梅の木で蜜を吸っている鳥「メジロ」はよくウグイスと混同されます。

ウグイスは綺麗な声で鳴く鳥なので、やはり美しい姿を想像されてしまいます。が、実際には藪の中で虫などを食べている、地味な、ゴボウみたいな色をしたダサい鳥なのです。土に埋まっていればいいと思う。ところが、人々がウグイスのその鳴き声に憧れるあまり、美しい若草色の姿で花の蜜や果実を好むメジロこそがウグイスであると、思われることになってしまったわけですね。

まして、ウグイスの「ホーホケキョ」という綺麗な鳴き声も、実際には縄張りを示すための警戒音という性質を持っています。だから、メジロと混同されたあげくかってに春の歌声がどうのこうのと言われるウグイスこそ、いい面の皮だと思ってしまいます。


私はこの女の子をはじめ、同期の皆さんに四国へ行くことを引き受けたと知られると、みんな意外な顔をして、その理由を聞いてきます。私は「自然」とかなんとか適当に答えてますが、表面しか見せていない、というより社会的に言って見せられない人たちには、私の本当の理由は言えません。
おそらく、みんな自分の尺度で私の立場に自分を投影し、そして自分が私の立場にならなかったことで、守れたモノと得られなかったモノを損得勘定するんだと思います。

この女の子は、「悲しむ人はいないんですか?」と聞いてきて、私は即座に「悲しんでくれますか?」と対応してお茶を濁しました。ホント、表面ばっかり取り繕うのが上手くなりました。当面、私は周囲の願望の中にあるマルメンライトに、実際のマルメンライトを合わせていくような、不毛な作業に埋没することになりそうですが、実際にはゴボウみたいな奴なのでどうにも不可解です。

梅にウグイス…?

cut456.jpg

庭の梅の木に来ていた小鳥のこと。

まだまだ寒い日もありますが、今年もマルメンライトの家では梅が見事に咲きました。この時期の風物詩です。毎年、花の色をみながら春の訪れを待ち望むことに喜びを感じます。ところでこの梅の木、我が家では長いこと「カエデである」と言われてました。小学校入学の記念樹で、「カエデ」っていう札がかかってたらしいんですよ。


さて、その日は上司が定年退職を迎えるので送別会。ちなみに私も遠く離れた四国へ赴任で、旅立ちの会を一緒にやることになり、デジカメを持って仕事に行こうとした。すると早朝の空気の中、梅の木の蜜を吸いに来た小鳥を発見しました。

小鳥は小さく鳴きながら、枝から枝へと飛び移って、花を突っついている。
花の蜜を吸う鳥。美しい梅の花。

なかな幻想的で(?)美しい光景だと思いました。


「うわー、ウグイスだぁ!」

cut457.jpg


私は一応20万人の人口がある、そこそこの都会の街に生まれそだちました。

どちらかというと山や川や公園で遊ぶと言うよりは、現代っ子らしく家でテレビゲームや読書が好きなインドア派。ましてやマンガなんて描いている奇天烈人間です。部屋の外にたいして興味がなかったし、意味はたいして無いと思っていた。外へ何かを探索しに行く代わりに、深く思索をめぐらし、想像の翼を広げることは、出来るんじゃないか? 

それがどうしたことか、すごい山奥の町で、自然に抱かれて1年過ごすことになりました。この土地を離れる… だからこそかもしれないけど、いま一時的に自分のアンテナの感度が上がってて、見過ごしてきたものをなにかしら見つけようとしているんだと思うのです。


マルメン「…だと思うんですよ。見過ごしてきたものをね」

…で。
送別会では、倒置法まで用いてだいたいそういうことを言いまして、それなりに拍手が来ましたよ。
そこで、ほら、デジカメだと液晶ついててその場で見られるじゃないですか。
それで、朝撮った梅のウグイスを見せたわけです。私の感受性をアピールしないとね?

……




cut459.jpg


上司「マルメン君、これ“メジロ”やで」
マルメン「は?」

なんすか、その“メジロ”って?
この綺麗な小鳥が…? そんなわけないじゃないですか。
そんなサカナみたいな名前。
私の感受性をバカにしないで下さいよ、そんなわけわからんサカナかなんかと、梅の木に止まり、花の蜜を吸う美しい小鳥を、取り違えるわけ無いじゃないですか。

上司「見てみ、眼の周りが白いやろ。だからメジロ。ウグイスちゃうよ」
マルメン「…はあ!?」

この小鳥の色をもっと良く見てくださいよ、眼の周りとかじゃなく!
ウグイス色じゃないですか、まさに。あなただって、ウグイス餡のお饅頭とか食べたことあるでしょ!! そんなパンもあるし、ウグイスモナカとか食べたことあるだろ!

それにほら、あるじゃないですか、花札!
梅のタネ札にウグイスがおるでしょうに!
cut460.jpg

「菖蒲に八つ橋」、「菊に杯」、「萩に猪」、「紅葉に鹿」!でしょ!?

cut461.jpg


そして「梅にウグイス」! そうでしょ!?
ほら、よく見てごらんなさいよ!!


なのに上司と来たら、私を世間知らずと決めつけて、
この程度の自然知識で四国の山奥に赴任だなんて、
笑いものにならないか心配だ、とか言う。


私はなんかもう、パニックになってきて。
意味わかんねー。なんでこれをメジロだと?
これ、絶対ウグイスだよ、なんでメジロみたいなことあるんだよ!?

眼の周りが白いから“メジロ”だってのに、
ウグイス色をしてるのに“ウグイス”じゃないなんて、
そんなのおかしいじゃないですか!!
論理的に矛盾してるだろ!!



ま、色についてもいろんなことがあるわけですよ。だから「色々」って
いうんです。
詳しくはウィキペディアでも見てください。

話は以上です。

特急喫煙席のお父さん

20080303082111
携帯から。

南海本線の朝の特急で、月1~2回、偶然となり合わせる60代手前くらいのお父さんがいます。このお父さんをなぜ私が記憶に留めているかというと、終着駅のなんば駅につくまで、ずーっとなんか食ってるからです。健康食品を。

ブラックコーヒー、ヤクルトみたいなやつ、野菜飲料、今日は写ってないけど、黒酢。あと家から持ってきたらしいひじきのおにぎり。朝食にしては飲み物が多いかと思います。

特に迷惑と思いません、551の豚まんやシュウマイのような匂いもしないし、私はといえば健康食品が嫌いなタチなんで、欲しくならないし。

ただここ喫煙席なんで、外気の数十倍の密度で紫煙があるんです。健康とは程遠い場所なんですよ、常識的に考えて。

快楽と健康を両方とも求むのはごうつくかとも思いましたが、しかし貪欲が身の破滅を招く一方、禁欲が何かを生み出すということもまたありません。それに、お父さんの努力のあり方を讃えたい。

ただ私はこういうものを食っても健康は得られるもんじゃ無い、と思ってるんですよね。

HPのtx2005のこと

cut455.gif

納期未定のままだった、ワコムのタブレット技術入りタブレットPC、ヒューレットパッカードのtx2005。ついに納期確定・・・



・届いてるはずだったのに

WEBマンガ製作ツールの、新しい局面を切り開く人柱になってやろう、そう思わなかったと言えばウソになります。でもま、これが手に入ったらずいぶん面白いしカッコいいぞ、と思ったんですよね。見た瞬間即ポチして、でも信念でクレジットカード持ってないもんで、銀行振り込みにしたら伝票送ってくるのにすっごい時間かかって、平日振り込めないし親に頼んだら銀行が委任状無いとダメとか言って・・・結局、注文できたのは1月も終わりの頃になってました。

実際、このtx2005はこの性能でこの価格はあり得ないって話らしくて、10万円切るんですよね。タブレットPCってのはどだい高価なシロモノで、例えば
・デルのLatitude XT  286,650円~
・レノボのThinkPad X61  229,740円
・富士通のFMV-T8140  245,000円~

と、軒並みオーバー20万円です。tx2005より電池持ちも良いし軽いし、よほど上位機種となるんだろうけどね。
だけどその半値のコストパフォーマンスは凄いもんであると思います。まさに価格破壊。しかもタブレット機能はこれらよりも最新で良いものらしいし。タブレットの性能は、そりゃワコムの液タブが良いに決まってますけどね、おなじ12.1インチのものが15万円以上する上、単体では動かないです。

あと3Dのゲームがぎりぎり動く性能を持っているというし、画面を指でタッチしても動くんだから、DVDプレイヤーとしても素晴らしいようです。高価なCS3はメインのデスクに入れておくとして、ビスタで動くか不安だけど使わなくなってしまったフォトショ7.0か、他のペイントツールでも入れてみようと思います。CS3ってお得と思ったけど、不便だったかもしれない。例えばイラレだけ動かせるようになってれば良かったのに。コミックスタジオの体験版でも入れて、良かったら買ってみようかと思います。

価格は全てを計る基準ですよ。私たちは所詮資本主義の世界に生きているわけですから、比較して安い物を買い、高い物は買わないというそれだけのことですよ。

・毎日、HPの直販サイトでガッカリする

それで銀行振り込みすませたその日からワクワクして、毎日のようにHPダイレクトにアクセスして、注文状況を確認してました。注文状況ステータスは、「生産準備中」→「生産中」→「国際輸送中」→「出荷中」という風に変っていくらしいんで、「生産準備中」から「生産中」にかわるのを、今か今かと待ってたわけです。

ところが、だ。待てど暮らせどステータスが変らないんですよ。液晶保護シートは3日で届いたのに。私の場合、バッテリ長持ちタイプに換えて、HDD250GBにして、オフィスつけたから、カスタマイズ扱いになって、最大12営業日で届ける話だったんですよ。でも2月13日の時点で「生産準備中」のままだったし、あと数日で国際輸送で届くわけ無いじゃないですか。そこでメールしてみたのが前の話の時点だった。「えー…!!」って話だった。

そこで、2月中旬、HPダイレクトにメールで軽く文句言ったら、とにかく人気で欠品してて、申し訳ないですがお待ち下さい、そういう話でした。で、回答メール末文に「どうぞキャンセルして他の商品に換えてください」っていう感じに書いてある。
でも、ま、現時点で私にとって、tx2005以上のノートパソコンもないし。いまさら同価格で高性能なCore2Duoなヤツ選べたとしても、タブレット無いなら要らないくらいになってます。アップルやグーグルも、いずれこの方向性を踏襲してくると自信持ってるんだぁ。なんならワコムとHPの株買おうかと思うくらいの入れ込みようでした(笑)


それでとにかく待ってたんですが、2月下旬、さらに頭に来る事態が発生。
一ヶ月放置されてもまだ温厚な私が、ややエキサイト。
【“HPのtx2005のこと”の続きを読む】